代表挨拶



PRODUCTS
「シンプルに。肌と地球に、やさしい一歩を。」
「健康、美容、食、教育、環境、社会問題」
のすべてのテーマは、
私たちが開発する製品一つひとつに息づいています。
その第一号である全身美容液ファンデ MUKUは、
「美」の力を通して、未来の社会基盤をデザインする
という使命のもとに誕生しました。
【全身美容液ファンデ MUKU】
―2層式タイプ―

肌と美への配慮、心地よさという名の“美”
現代社会を生きる私たちは、日々増えるタスクの中で、自身の肌ケアすらおろそかにしがちです。
また、肌悩みを増やしてしまう紫外線は、美しい肌を保つ上で大きな課題となっています。MUKUの開発は、この手間を「減らす=シンプルにする」ことで、最も美しい秘訣だと気づいたことから始まりました。
美容液成分を贅沢に配合し、肌をいたわるスキンケア発想で、ファンデーションに疲れた肌を解放します。
さらに、簡単かつナチュラルに肌を紫外線から守る機能も持ち合わせ、日中のダメージから肌を優しくガードします。
子どもから大人まで、性別や肌質を問わず“誰でも”使える優しさを追求し、ノンケミカル処方とシンプルな成分で、肌本来の力を育みます。
単なるカバーではなく、素肌をより美しく見せることで、軽やかでストレスフリーな心地よさ、自信を持って生きるための、あなただけの本質的な美しさを育みます。
未来と環境への配慮:次世代へ繋ぐ責任
私たちの活動は、製品の先にいるお客様だけでなく、その先の地球環境にも責任を持つという理念に基づいています。
MUKUは、環境配慮処方を採用し、極力肌に負担の少ないシンプル成分で開発されています。
さらに、極力プラスチック容器の使用を減らし、環境に配慮したパッケージを採用するなど、未来に残すべき豊かな自然を守るための「やさしい一歩」をデザインしています。
MUKUは、単なる化粧品ではありません。この製品を手にしたその瞬間から、お客様と十九社が「人にやさしく、地球にやさしい」活動を共にする、未来へのメッセージなのです。
商品名:全身美容液ファンデ MUKU(2層式タイプ)
内容量:110ml
2 色:01/オークル(暗め)・02/ライトオークル(かなり明るめ)(調合可能)
小売価格:メーカー希望価格
Canis Gate × 十九社の 日本初「元祖 しそ濃縮カプセル」2025

地域と人を結ぶ【しそ濃縮カプセル」プロジェクト】
温めて、巡らせて、整える。
新たな「温活」はじまる。
私たちの「しそ濃縮カプセル」は、全国各地のおじいちゃん・おばあちゃんが愛情込めて育てた“しそ”から生まれています。
昔から「和のハーブ」として重宝されてきたしそは、特に女性の健やかな毎日を力強くサポートしてくれる自然の恵みです。この製品の製造工程そのものが、地域活性化プロジェクトの一環です。過疎化が進む地域で、しその栽培と収穫は、お年寄りの方々の生きがいや、ちょっとした収入に繋がっています。大切に育てられたしそを、私たちの工場で丁寧に加工し、自然の恵みをそのままカプセルに。このカプセルには、美と健康だけでなく、地域を元気にしたいという願いもぎゅっと詰まっています。
Canis Gate × 19sya

日本初! 元祖 しそ濃縮カプセル
冷えや肌荒れ、ストレスや体調のゆらぎ…。そんな女性の悩みに寄り添い、自然の力でからだと心をやさしく整えるのが「元祖しそ濃縮カプセル」です。
《商品説明》カプセルは小さくても、届ける力は無限大。
「和のハーブ」と呼ばれるしその恵みを、誰も真似できない特殊製法でギュッと凝縮したカプセル型です(乾燥よもぎ葉の10倍の濃縮量)
古くから体調を整えるために重宝されてきたしその持つ自然の力が、現代の忙しい毎日をサポートします。
《使用方法》
・入浴剤として(40度以上の湯舟に1~3粒いれます)
・蒸しケアとして
・足浴として
・芳香浴として
乱れがちな女性ホルモンのバランスを優しく整え、内側から冷えや巡りの悩みにアプローチ。さらに、しそ特有の成分が花粉やアレルギー、日々のストレスにも働きかけ、肌荒れを防ぎ、美しさと健やかさを両立させます。
自然の力で、毎日を心地よく、誰でも簡単で続けやすいから、結果がでやすい。体質改善の新習慣「しそde温活」
《しその主な効果効能》
✓体を温め、冷え対策
✓肌荒れ防止・美肌効果
✓女性ホルモンのバランスを整える
✓胃腸の働きを整える
✓血行を良くする
✓リラックス効果
✓花粉症対策
✓妊娠つわりの緩和
✓アレルギー緩和
✓抗酸化作用でエイジングケア
《こんな方におすすめ》
♦手軽に美容と健康をサポートしたい方
♦冷えや体の巡りが気になる方
♦季節の変わり目の不調や肌荒れに悩む方
♦女性特有のバランスを整えたい方
♦ストレスをケアし、リラックスしたい方
《原材料》
純国産100%。安心・安全の国産原料
※保存方法:高温多湿を避け、冷暗所に保管
※本製品は食品ではありません
※類似品にご注意下さい
(Canis Gate × 19syaとロゴマークが入っています)



会社概要
株式会社 十九社
代表取締役 松野 里映
〒895-0075
鹿児島県薩摩川内市東大小路町46-19-1
☎ 0996-24-8272
✉ お問い合わせ
《SDGs達成に向けての取組み》
《2030年のSDGs達成に向けた経営方針》
【未来につなげる環境作り】
「今できることをモットーに、化粧品から日常生活までの開発」を理念とし、今後は追加商品及び追加発注にて商品の一部を環境保護のために役立てるプロジェクト進行中。そのために人や環境にやさしいモノづくりの開発に努め、持続可能な取組みを実施・発展・継続させることでSDGsの実現を目指していきます。
・人・環境へ配慮したモノづくり
・子育て親・リタイヤ人材のアルバイトにて雇用
・発達障害の方々のコラボレーション企画
・海洋保護団体へ売上一部を寄付
《活動》
㈱ 十九社は学生の支援を行っています
🥇某国立大学アスリートサポート(競泳/バレーボール)
🎗️文武両道トップアスリート支援。
(年間コンタクトレンズ支援)
福岡県・難関中学2年女子・競泳選手(順次選定中)
🎗️ADHD ASD LD支援(順次選定中)
♲鹿児島県SDGs登録企業♲

【社名由来】十九社(ジュウクシャ)
無限に人々が入れて寄り添い、仲間が集まる場所
国造りの発祥、出雲大社。全国の神々が神在月にお集まりになり人々の幸福・生成発展のために神議する神在祭が斎行されます。十九社はその際の神々のお宿となります。 19枚の扉の社であることから十九社の名の由来。昔は、「十九」という数字で「無限大」を表現してました。 1は、はじまり。9は、最後の数字。つまり最初と最後の数字を一緒に用いることで無限大とのこと。ロゴにも込められる十九社が大切にする人とのつながり・共存共栄の理念から 株式会社十九社と名付けました。

【ロゴ】
組紐は一本一本の糸を紡ぎ綾をなすこと。
はじめは一本の糸から…
1本の紐に心を紡いでいく。心の絆・和の心を尊重する。「縁を結ぶ」「人と人を結ぶ」「物と物を結ぶ」「日本と世界を結ぶ」…